忍者ブログ

アクア 値引き トヨタ アクアの購入お得情報を発信中!

RSS TWITTER RssTwitter

carview
あなたの愛車を高く買取ります!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アクア 納期

来年4月から消費税UPが決定していしましました。
( `ー´)ノ

気を付けないといけないのが、注文や契約を3月までにしていたとしても、納品が4月以降になると消費税UPの影響を受けます!!


分かりやすいのが車ですね。

決算期の値引き狙いで3月末契約を考えていたら、
納車が4月以降となり3%も税が上乗せされてしまった。

なんてことが起こります。


そもそも、アクアは来年1月にモデルチェンジ(マイナーチェンジ)を控えていますので、3月に期待しているような値引きは受けられ無さそう。。


今年は消費税UPも考慮して契約日ターゲットをイメージしてくださいね。
(^O^)/

拍手[0回]

PR

アクア モデルチェンジ

アクアのフルモデルチェンジは2017年と勝手に予測。。
マイナーチェンジが2014年1月なので、開発ピッチとしては順当なところですよね。

その頃には燃費性能はどれぐらいになるんですかね。

円安でガソリンもどんどん高騰していき、今以上に燃費性能への関心が増していくと予想されますから、トヨタは首位キープを狙って開発のタイミングは調整してくるかもしれませんね。

とりあえず、3年間ぐらいはデザインの大幅変更は無さそうなので、購入には年式落ちを気にする必要は無いかな。。


拍手[0回]

アクア スポーツ

アクアGグレードはSに比べてスポーティな仕上がりとなっています。
かといってスポーツ的な走りを楽しめるか?

と言えば


正直、期待できなでしょうね。
なんてったって、低燃費志向のコンパクトハイブリッドカーですから(^_^;)

アクアのGグレードは見た目スポーツと割り切った方が、購入後に不満を抱えずに済みそうです。
グレードGは試乗車とか、まず無いですから経験できない分の期待が膨らんでしましがちです。

アクアで本気でスポーツを目指すなら、、



前回紹介したTRDのカスタムで足回りから改善するのはアリです。当然、燃費が落ちるのは覚悟の上となりますので。。





拍手[0回]

アクア 改造

TRD(トヨタ・レーシング・ディベロップメント)って知っていますか。

トヨタ自動車グルーブ企業「テクノクラフト」の一部門でチューニング&カスタマイズ・パーツの開発・販売を行っていて、レーシングカーの開発もやっているそうですよ。

そこからアクアの改造パーツも発売されていますので、メーカーやディーラーのオプションでは満足しない方はTRDで探してみるといいかも。

人気車種ですので、個性ある印象を出すには、ディーラーオプションとかより
こちらの方が断然いいですね。

拍手[0回]

アクア 口コミ 評判

ハイブリッドにコストをかけつつ、販売価格を押せえているアクアにはインテリアや装備の評判がイマイチなところもあります。
例えば
・駐車券のクリップが無い。
・肘掛収納が小さい。
・バック時にサイドミラーが下向きにならない。
・バックの視野が狭い。
など

その代り、それらの不満はあるものの総合的には「良い」が購入者の評判でした。
意見として出ていたのは
・燃費が良い(当然ですね)実感で25km/L~35km/L程度になるようです。
・フロント周りのデザインが気に入った。(これが決め手の人もいるようですね。)
・加速感は思ったより良い。
・コーナーリングがスムースなど

皆さん納得して購入しているので、今のところは満足して乗っているとのことでした。
(^^♪

拍手[0回]

Clear
トップへ戻る→アクア 値引き
SEO対策テンプレート